ホーム > 掲載企業一覧 > 株式会社 旭川浄化

環境保全

Company

株式会社 旭川浄化

環境保全

会社情報

所在地 旭川市神居町上雨紛193番地1(本社)
電話 0166-62-4758
FAX 0166-74-6499
HP https://www.asahikawajoka.com
設立 昭和30年8月
従業員数 61名
事業内容 産廃・一廃収集運搬 下水道維持管理業務
下水道管更生工事 各種処理施設清掃
浄化槽維持管理 貯水槽清掃
グリストラップ清掃 産廃処理・リサイクル

<インタビュームービーを視聴する>

代表挨拶

当社は、2025年に創業70周年を迎えました。

常務取締役

吉田 学 さん

長きにわたり旭川市を中心に下水道施設の維持管理や廃棄物処理を担い、市民の生活と地域の環境を守り続けてきました。
私たちの使命は「地域の暮らしを支えるインフラを守ること」下水道、廃棄物処理といった日常生活に欠かせないライフラインを安定的に供給し、安心・安全な暮らしを支えています。特に下水道管は老朽化が目立ち今後、調査・補修・更生工事など、我々が活躍すること間違いなし。
地元旭川で地域に貢献しながら次の100年を一緒に歩みませんか。

先輩社員の声

業務部

出身高校:北海道旭川西高等学校
勤続年数:2年

和田 知也さん

■ひとこと

主に、下水道のメンテナンス、一般廃棄物の収集・運搬、下水道管の更生工事、処理施設・貯水槽・グリストラップなどの清掃を行なっています。現在、アルファライナー工法という既設の下水道管に材料を挿入し、UV光で硬化させて新たな管を形成する最新工法を学習中です。職場の雰囲気は、チームワークが良く、助け合いながら働く風土が根付いていますね。若い社員のチャレンジ精神を応援する環境だと思います。今後の目標は、様々な現場経験を積み、幅広い技術と知識を持つマルチな人材になることです。また資格取得を続け、第一線で活躍できるよう努力していきます。

事業課

出身高校:北海道上川高等学校
勤続年数:1年

松本 健人さん

■ひとこと

上下水道の清掃や維持管理、また飲食店の排水の清掃も行なっています。基本的にペアを組んで現場を回っています。職場の雰囲気は、和気あいあいとしてます。先輩が後輩にしっかりと教えてくれる環境が整っていて、忙しい時はもちろん緊張しますが、基本は楽しく仕事をしていますね。現場を終える時も、いい雰囲気で終われるようにしています。この仕事は生活インフラを支える仕事なんです。誰かがやらなければいけない仕事、そういうものに関われてるのは自然と社会貢献になっていて、そこが一番のやりがいです。今後もこの仕事に誇りと責任を持って取り組んでいきたいです。

お問い合わせ

下記フォームに必要事項をご入力ください。

お問合せ先
お名前 (必須)
フリガナ (必須)
メールアドレス (必須)
学校名
就職を希望する対象者
お問い合わせ内容
(必須)(複数可)
ご質問・お問い合わせ
はこちらにご記入
ください

【ご登録確認メールが届かない場合】 本フォームよりお申込みいただきますと確認メールをご登録アドレス宛てに即時に発送いたします。しばらくしてもメールが届かない場合、メールアドレスが間違って入力された可能性があります。 アドレスをご確認の上、再度ご送信ください。 プロバイダの設定により、弊社からのメールが迷惑メールフォルダに自動で移されるか、 自動的に削除される場合がございます。お手数ですが、迷惑メールフォルダ、もしくは迷惑メールの設定をご確認ください。COURSE WEB版での各企業へのお問い合わせ容について、お客様から頂いた情報は企業に提供し、企業から直接回答が得られます。